子育てカラスに気を付けて!

毎日近くの公園に散歩に出かけるんです。

歩いていると公園のスタッフの方が沢山のハンガーをゴミ袋に入れています。

声を掛けて聞いてみるとカラスの巣が沢山あるとのこと!

一本の木に50本〜100本もハンガーがあるみたい。

カラスが集めたハンガーの写真
                       

テレビでは見たことがあるけど実際にみるのは始めて!

ハンガーの近くには木の枝などで作った巣があり子育ての準備中。

よく見るとカラフルな糸が混ざっている。

それにしても口ばしで器用に作るな~。

カラスの巣の写真
                  

スタッフの方によると卵があったみたいなのですが取る時に落ちて割れたみたい。

カラスの卵の色は白じゃなくてチョコミントみたいです。

カラスの卵の写真
                   

この時期になると歩いている人が襲われてケガをする人がいるので駆除してるとスタッフの方が言ってました。

皆さんの歩いている頭上にカラスの巣があるかもしれません。

気をつけてくださいね😀

今日も『炎キャンブログ』に遊びに来てくれてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました