
キャンプを始めて30年がたちました😆
毎月家族でファミリーキャンプに出かけているおとうさんキャンパーです。
皆さんはキャンプに行った時テーブル周りにある小物どうしていますか?
クッカーにランタン、色々なカトラリーグッズなどがあふれていると思います。
僕の家でもテーブルの上が物でいっぱいになることで困っていました。
かといってもう一つテーブルを増やすのも荷物になります。
そこで今回はコンパクトになって収納力が高いCARBABY ハンギングラック ランタンスタンド Mを紹介したいと思います。
この商品非常にコンパクトで値段も安くとてもおすすめです。
その道具の良い点、悪い点をよく知って納得して購入すればそれもその道具の味になります。
CARBABY ハンギングラック ランタンスタンド M って?

左右のA型のフレームにポールがついていてS 字フックを使うことによって色々な物を引っ掛けておくことができる三脚のようなものです。
サイズは背の高い L サイズと背の低い M サイズがあります。
左右の A型のフレームには別売りの収納ポケットをつけることもできます。
収納時は非常にコンパクトになります。
CARBABY ハンギングラック ランタンスタンド M スペック
素材 | アルミニウム合金 |
展開時サイズ | 約78×72×65cm |
重量 | 約700g |
付属品 | フック×6個 収納袋 |
CARBABY ハンギングラック ランタンスタンド M 特徴!
重い荷物もかけられる。

見た目ポールが細いですが10㎏まで吊るすことができます。
クッカーなどはもちろん水を入れたケトルも吊るすことができます。
ケトルなどは焚火にかけるのですすが付いてテーブルに置くと汚れてしまいます!
足が4本で安定感あり。
2本のポールを地面に落ち込むタイプの物もあります。
露骨で見た目はカッコイイのですが使う場所をえらびます。
その点CARBABY ハンギングラック ランタンスタンド M は地面に関係なくどこでも気軽に使うことができます。
マキタ スノーピークの扇風機をかけられる

今年からスノーピークフィールドファンを使い始めました。
これがこの CARBABY ハンギングラック ランタンスタンド Mに かけられるので凄く便利😁
どこにでも移動できるのでかなり快適にすごせますよ!
メーカー保証あり

一年間のメーカー保証がついています。
まだ使った回数なども少ないのでまたきずいたことがあったら追記したいと思います。
CARBABY ハンギングラック ランタンスタンド Mまとめ
荷物の増えがちなファミリーにはとても使えるアイテムです。
収納する物自体が場所をとっては本末転倒です😁
テーブルや収納棚を考えている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
キャンプ道具をそろえるには計画性が大切ですよ。
コメント