9月3泊4日【1泊目】 群馬で焼き鳥キャンプ!

焼き鳥を焼いている

緊急事態宣言が続いていたのでなかなか外食も出来ませんでした。

たまに行く焼き鳥屋にも行けずにいたのですごく焼き鳥が食べたい!

とはいえ焼いてあるのはいまいちなので今回はキャンプで焼き鳥を!

焼き鳥の串うち中の写真

昔、居酒屋で串打ちをしたのを思い出しながら仕込み中😁

色々な種類の焼き鳥を串うちすることに。

皮やレバーは柔らかいのでなかなか難しい😭

均等に刺さないと焼くときにうまく焼けないので頑張りました。

イスに座って焚き火台で焼き鳥を焼いている写真

火をいじっているのはとても楽しいです。

炭を起こし火の加減を見ながら焼いていきます。

こげないようにするのが結構忙しい。

家族3人分ぐらいだとダイソーの500グラムの炭がちょうど1回ぶんぐらい。

焼き鳥を焼いている写真

もも肉 軟骨 砂肝 皮 せせり レバー ぼんじり はつ今回は8種類。

その他にミニトマトやピーマン、ネギなど野菜も焼きました😁

ビールを飲みながら焼き鳥を焼いて行きます。

焼き鳥を食べようとしている写真

やっぱり焼きたてで食べる焼き鳥は最高🏆

家族もみんな喜んでくれました。

焼き鳥はゴミも出ないし下準備さえしていけばキャンプにもってこい😄

我が家では次回は何を串に刺して行こうかと話し合っています。

皆さんもキャンプで焼き鳥やってみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました