
近頃は100均のキャンプ道具も充実しています。
新しい道具も続々と出ているんですよ。
特に僕が注目しているのはコンパクトで小さくて遊べるもの。
そこで今回はキャンドゥーのアルコールストーブを買ってみました。
値段は税込330円🏆
これを使って今回は河原で子供と一緒にコーヒーを入れたいと思います。

外でコーヒーを淹れるためにはこんなものが必要です。
アルコールストーブ 燃料用アルコール やかん 五徳 コーヒー豆 コーヒーミル ドリッパー ペーパーフィルター コップ 砂糖やミルク コーヒーメジャーなどなど
省けるものもありますが大体こんなものが必要です。
こうして見ると結構たくさんの道具がいるんだなぁ😄

出来る限り手伝わないで今回は子供にやってもらいました😁
コーヒー豆をひくのは結構力がいるので小さな子供には大変!
最後まで頑張ってやっています🥲

そこで今回の主役アルコールストーブでお湯を沸かします。
アルコールストーブは炎の色が見えづらいです。
子供にやってもらう時は炎が見えないので注意が必要です。
バーナーのように火力は強くありません。
のんびりお湯が沸くのを待っています。
このゆったりした時間がいいんですよ😄

ほとんどの作業を子供にやってもらいました。
さあ味はどうでしょうか?

一生懸命に入れてくれたコーヒーの味は抜群😁
のんびりお菓子をつまみながら贅沢な時間です。
川を眺めながら飲むコーヒーは最高に美味しいですよ。
皆さんも野点気分を味わってみてはいかがでしょう😁
リンク
コメント